【FEエンゲージ】スキル一覧

スキル一覧

ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)のスキルを一覧形式でご紹介。スキルの習得方法や習得キャラについてまとめていますので、攻略の参考にしてください。

関連記事
兵種一覧と能力 紋章士一覧
キャラ一覧 絆レベルの上げ方

兵種スキル一覧

スキル スキル効果/習得方法
竜神気 自身のエンゲージカウント最大値-1

クラス「竜神ノ王」Lv5で習得
金蓮 技%で、物理攻撃のダメージを半減する

クラス「アヴニール」Lv5で習得
華炎 技%で、魔法攻撃には力の半分を、その他の攻撃には魔力の半分をダメージに追加する

クラス「フロラージュ」Lv5で習得
太陽 技%で、敵に与えたダメージの半分HP回復する

クラス「スュクセサール」Lv5で習得
月光 技%で、敵の守備・魔防半減で攻撃

クラス「ティラユール」Lv5で習得
虚空 魔道書で攻撃した時、技%で、敵の魔力の半分をダメージに追加する

クラス「リンドブルム」Lv5で習得
砂陣 物理攻撃をした時、技%で、守備の150%の値を力の代わりに攻撃計算する

クラス「ピッチフォーク」Lv5で習得
水鏡 反撃した時、技%で自分が受けたダメージの半分を相手へのダメージに追加する

クラス「クピードー」Lv5で習得
背理の法 自分から攻撃した時敵との攻撃の種類(物理攻撃・魔道書)が異なっていた場合、速さ+3

クラス「マージナイト」Lv5で習得
気の拡散 杖によるHP回復を受けた時周囲1マスの味方のHPを回復量の50%回復

クラス「マスターモンク」Lv5で習得
自己回復 回復系の杖を使用する相手に自分自身を選べるようになる

クラス「ハイプリースト」Lv5で習得
切り抜け 隣接して戦闘した後、敵を挟んだ反対側のマスへ移動する「切り抜け」コマンドが使用できる

クラス「ソードマスター」Lv5で習得
助太刀 自分のHPが最大値の状態でチェインアタックに参加した場合、2連続攻撃になる

クラス「ブレイブヒーロー」Lv5で習得
挟撃 自分から攻撃した時、敵を自分と味方で挟んでいた場合追撃が発生する

クラス「ハルバーディア」Lv5で習得
手助け 味方が戦闘後にブレイク状態だった時、自分が隣接していてHPが11以上なら、10消費して味方のブレイクを解除する

クラス「ロイヤルナイト」Lv5で習得
スマッシュ+ スマッシュ発生時、相手を2マス移動させる

クラス「ベルセルク」Lv5で習得
無慈悲 ブレイク中の相手に攻撃した時、ダメージ150%

クラス「ウォーリアー」Lv5で習得
集中 相手に反撃されない場合、必殺+10

クラス「スナイパー」Lv5で習得
狙撃 移動せずに自分から攻撃した時、命中+40

クラス「ボウナイト」Lv5で習得
入れ替え 隣接する味方と位置を入れ替える

クラス「ジェネラル」Lv5で習得
護衛 味方と敵の間に自分がいる場合、受けるダメージ-3

クラス「グレートナイト」Lv5で習得
回り込み 隣接する味方の反対側のマスへ移動する「回り込み」コマンドが使用できる

クラス「パラディン」Lv5で習得
足狙い 自分から短剣で攻撃した時1ターンの間、相手の移動-2

クラス「ウルフナイト」Lv5で習得
移動補助 自分のマスを含む周囲1マスの地形の移動コストを1にする

クラス「グリフォンナイト」Lv5で習得
急襲 相手が侵入できない地形から攻撃した時、速さ+5

クラス「ドラゴンナイト」Lv5で習得
魔力増幅 自分から魔道書で攻撃した時、周囲1マスの魔道書を装備中の味方の数だけ攻撃力をアップする

クラス「セイジ」Lv5で習得

シンクロスキル一覧

スキル スキル効果/習得方法
マルス Lv.1 見切り見切り 自分の攻撃時、敵の反撃が当たりにくくなる

マルスマルス/初期習得
マルス Lv.3 たたみかけたたみかけ 相手をブレイクした時、ダメージ50%の追撃が発生

マルスマルス/絆Lv.3
マルス Lv.7 不屈不屈 自軍フェイズ開始時にHP20%以下の場合、HPを最大値の20%回復

マルスマルス/絆Lv.7
マルス Lv.16 見切り+見切り+ 自分から攻撃した時、回避+30
速さが高いと、さらに回避がアップする

マルスマルス/絆Lv.16
マルス Lv.12 不屈+不屈+ 自軍フェイズ開始時にHPが30%以下だった場合、HPを最大値の30%回復する

マルスマルス/絆Lv.12
マルス Lv.18 不屈++不屈++ 自軍フェイズ開始時にHPが40%以下だった場合、HPを最大値の40%回復する

マルスマルス/絆Lv.18
セリカ Lv.1 異形リベンジ異形リベンジ 異形の敵からのダメージの一部を相手に返す

セリカセリカ/初期習得
セリカ Lv.3 共鳴の黒魔法共鳴の黒魔法 魔道書で攻撃した時、自分のHPが2以上ならHP1を消費してダメージ+2

セリカセリカ/絆Lv.3
セリカ Lv.8 大好物大好物 シンクロ中にお弁当を食べるとエンゲージカウントが最大値まで上昇

セリカセリカ/絆Lv.8
セリカ Lv.12 異形リベンジ+異形リベンジ+ 異形の敵からのダメージ30%を相手に返す

セリカセリカ/絆Lv.12
セリカ Lv.16 共鳴の黒魔法+共鳴の黒魔法+ 魔道書で攻撃した時、自分のHPが2以上ならHP1を消費してダメージ+3

セリカセリカ/絆Lv.16
セリカ Lv.18 異形リベンジ++異形リベンジ++ 異形の敵からのダメージ50%を相手に返す

セリカセリカ/絆Lv.18
シグルド Lv.1 再移動再移動 攻撃後、もう一度移動することができる

シグルドシグルド/初期習得
シグルド Lv.3 助走助走 移動後に攻撃した時、移動した距離1マスごとに攻撃力+1(最大+10)

シグルドシグルド/絆Lv.3
シグルド Lv.7 猛進猛進 フリーズ状態にならない

シグルドシグルド/絆Lv.7
シグルド Lv.13 再移動+再移動+ 行動後に3マス移動できる

シグルドシグルド/絆Lv.13
シグルド Lv.17 助走+助走+ 移動後に攻撃した時、移動した距離1マスごとに攻撃力+1(最大+10)

シグルドシグルド/絆Lv.17
リーフ Lv.1 急所ずらし急所ずらし 武器相性が有利なら、受けるダメージ減少

リーフリーフ/初期習得
リーフ Lv.3 待ち伏せ待ち伏せ 敵から攻撃された時、自分のHPが25%以下なら先制攻撃する

リーフリーフ/絆Lv.3
リーフ Lv.7 急所ずらし+急所ずらし+ 武器相性が有利なら、受けるダメージ-5

リーフリーフ/絆Lv.7
リーフ Lv.12 待ち伏せ+待ち伏せ+ 敵から攻撃された時、自分のHPが50%以下なら先制攻撃する

リーフリーフ/絆Lv.12
リーフ Lv.16 急所ずらしLv.4急所ずらし++ 武器相性が有利なら、受けるダメージ-7

リーフリーフ/絆Lv.16
リーフ Lv.18 待ち伏せ++待ち伏せ++ 敵から攻撃された時、自分のHPが75%以下なら先制攻撃する

リーフリーフ/絆Lv.18
ロイ Lv.1 踏ん張り踏ん張り HP30%以上なら、どれだけダメージを受けても耐える

ロイロイ/初期習得
ロイ Lv.3 踏み込み踏み込み 2マス先の敵に1マス近づいて攻撃

ロイロイ/絆Lv.3
ロイ Lv.8 踏ん張り+踏ん張り+ HPが20%以上なら、どれだけダメージを受けてもHP1で耐える

ロイロイ/絆Lv.8
ロイ Lv.13 踏ん張り++踏ん張り++ HPが10%以上なら、どれだけダメージを受けてもHP1で耐える

ロイロイ/絆Lv.13
ロイ Lv.18 踏ん張り+++踏ん張り+++ HPが2以上なら、どれだけダメージを受けてもHP1で耐える

ロイロイ/絆Lv.18
リン Lv.1 攻め立て攻め立て 相手より速さが大きく上回っている時、相手の反撃より先に追撃ができる

リンリン/初期習得
リン Lv.3 速さの吸収速さの吸収 自分から攻撃して敵を倒すごとに速さ+2(最大+10/戦闘終了まで継続)

リンリン/絆Lv.3
リン Lv.13 攻め立て+攻め立て+ 自分から攻撃した時、相手の反撃より先に追撃(相手より速さが7以上高い場合)

リンリン/絆Lv.13
リン Lv.18 攻め立て++攻め立て++ 自分から攻撃した時、相手の反撃より先に追撃(相手より速さが5以上高い場合)

リンリン/絆Lv.18
エイリーク Lv.1 月の腕輪月の腕輪 相手の守備が高いほど大ダメージ

エイリークエフラムエイリーク/初期習得
エイリーク Lv.1 月の腕輪太陽の腕輪 与えたダメージに応じてHP回復

エイリークエフラムエイリーク/初期習得
エイリーク Lv.1 オルタネイトオルタネイト 紋章士を交代して、味方全員の「月の腕輪」「優風」と「太陽の腕輪」「勇空」を入れ替える「オルタネイト」コマンドが使用可能

エイリークエフラムエイリーク/初期習得
エイリーク Lv.3 優風優風 常に受けるダメージを-3

エイリークエフラムエイリーク/絆Lv.3
エイリーク Lv.13 月の腕輪+月の腕輪+ 自分から物理攻撃をした時、相手の守備の30%をダメージに加算

エイリークエフラムエイリーク/絆Lv.13
エイリーク Lv.18 優風+優風+ 常に受けるダメージを-5

エイリークエフラムエイリーク/絆Lv.18
アイク Lv.1 勇将勇将 HPが75%以下の時、守備・魔防+5

アイクアイク/初期習得
アイク Lv.1 破壊破壊 「破壊」コマンド使用時に対象を一撃で破壊できるようになる

アイクアイク/初期習得
アイク Lv.3 引き戻し引き戻し 隣接している味方を、自分を挟んで反対側に移動させる「引き戻し」コマンドが使用可能

アイクアイク/絆Lv.3
アイク Lv.13 怒り怒り HP減少分必殺がアップする(最大+30)

アイクアイク/絆Lv.13
アイク Lv.18 勇将+勇将+ HPが75%以下の時、守備・魔防+7

アイクアイク/絆Lv.18
ミカヤ Lv.1 杖使い杖使い レベルCまでの杖が使用可能

ミカヤミカヤ/初期習得
ミカヤ Lv.3 癒しの響き癒しの響き 杖で味方を回復させた時、回復量の50%を自分のHPを回復

ミカヤミカヤ/絆Lv.3
ミカヤ Lv.7 サイレスガードサイレスガード サイレス状態を無効化

ミカヤミカヤ/絆Lv.7
ミカヤ Lv.13 杖使い+杖使い+ レベルBまでの杖が使用可能

ミカヤミカヤ/絆Lv.13
ミカヤ Lv.18 杖使い++杖使い++ レベルAまでの杖が使用可能

ミカヤミカヤ/絆Lv.18
ルキナ Lv.1 デュアルアタックデュアルアタック どんな兵種でもチェインアタック可能になる

ルキナルキナ/初期習得
ルキナ Lv.3 デュアルアシストデュアルアシスト 自分が攻撃可能な範囲の敵に味方が攻撃した時、自分が戦闘スタイル「連携」かスキル「デュアルアタック」を使える場合、35%の確率でチェインアタックに参加する

ルキナルキナ/絆Lv.3
ルキナ Lv.13 デュアルサポートデュアルサポート 隣接する味方との支援レベルが高いほど回避アップ(最大+90)

ルキナルキナ/絆Lv.13
ルキナ Lv.18 デュアルアシスト+デュアルアシスト+ 自分が攻撃可能な範囲の敵に味方が攻撃した時、自分が戦闘スタイル「連携」かスキル「デュアルアタック」を使える場合、70%の確率でチェインアタックに参加する

ルキナルキナ/絆Lv.18
カムイ Lv.1 竜脈竜脈 地形に様々な特殊効果を付与。ユニットの戦闘スタイルによって付与できる効果が異なり、竜族だけあらゆる効果から選べる

カムイカムイ/初期習得
カムイ Lv.3 スキンシップスキンシップ 行動終了・待機時に隣接する味方のHPを5回復
支援値が少し上昇する

カムイカムイ/絆Lv.3
カムイ Lv.8 竜呪竜呪 自分から攻撃した時、戦闘後相手の全基本能力-4(効果は1ターンに1ずつ回復する)

カムイカムイ/絆Lv.8
カムイ Lv.13 防陣防陣 敵のチェインアタック無効

カムイカムイ/絆Lv.13
カムイ Lv.18 スキンシップ+スキンシップ+ 行動終了・待機時に、隣接する味方のHPを
10回復、支援値が少し上昇する

カムイカムイ/絆Lv.18
ベレト Lv.1 天刻の拍動天刻の拍動 外れたはずの攻撃が確率で命中する

ベレトベレト/初期習得
ベレト Lv.3 師の導き師の導き 自分と隣接した味方の獲得経験値120%

ベレトベレト/絆Lv.3
ベレト Lv.13 拾得拾得 味方ユニットに隣接して行動終了・待機時、幸運%で落とし物を拾う
(落とした味方との支援値が上昇)

ベレトベレト/絆Lv.13
ベレト Lv.18 天刻の拍動+天刻の拍動+ 5%の確率で外れたはずの攻撃が命中
幸運が高いと命中率が上昇

ベレトベレト/絆Lv.18
ベレト Lv.1 計略・女神の舞計略:女神の舞 自軍フェイズ開始時、紋章士がエーデルガルト、ディミトリ、クロードのいずれかへランダムに切り替わる

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
エーデルガルト Lv.1 計略計略:猛火計 戦闘後に相手と周囲のマスを炎上させる

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
エーデルガルト Lv.1 計略計略:聖盾の備え 1ターンの間、2マス以上離れた敵から攻撃されたとき、初撃のダメージを無効化

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
エーデルガルト Lv.1 計略計略:毒矢 戦闘後に相手とその周囲1マスの敵に毒を与える

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
エーデルガルト Lv.1 計略計略:引込の計 攻撃後、隣接する敵を自分の位置に移動させ、自分を1マス前に移動させる

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
エーデルガルト Lv.3 血統血統 入手経験値が120%になる

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/絆Lv.3
エーデルガルト Lv.12 武器シンクロ武器シンクロ 自分から攻撃した時、シンクロ中の紋章士と同種の武器を装備していたら攻撃力+5
エンゲージ中は、武器に関係なく+5

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/絆Lv.12
エーデルガルト Lv.17 武器シンクロ+武器シンクロ 自分から攻撃した時、シンクロ中の紋章士と同種の武器を装備していたら攻撃力+7
エンゲージ中は、武器に関係なく+7

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/絆Lv.17
チキ Lv.1 星玉の加護星玉の加護 レベルアップした時に基本能力が上昇しやすい

チキ 各紋章士のアイコンチキ/初期習得
チキ Lv.3 地玉の加護地玉の加護 自軍フェイズ開始時、隣接する味方がいれば自分と味方の守備・魔防+3

チキ 各紋章士のアイコンチキ/絆Lv.3
チキ Lv.8 命玉の加護命玉の加護 戦闘やアイテム使用を行わずに待機した時、HP20回復・状態異常回復

チキ 各紋章士のアイコンチキ/絆Lv.8
チキ Lv.10 光玉の加護光玉の加護 自分から攻撃した時、相手から必殺の一撃を受ける確率が半減する

チキ 各紋章士のアイコンチキ/絆Lv.10
チキ Lv.14 命玉の加護+命玉の加護+ 戦闘やアイテム使用を行わずに待機した時、
HP30回復・状態異常回復

チキ 各紋章士のアイコンチキ/絆Lv.14
チキ Lv.16 地玉の加護+地玉の加護+ 自軍フェイズ開始時、隣接する味方がいれば自分と味方の守備・魔防+5

チキ 各紋章士のアイコンチキ/絆Lv.16
チキ Lv.19 命玉の加護++命玉の加護++ 戦闘やアイテム使用を行わずに待機した時、
HP40回復・状態異常回復

チキ 各紋章士のアイコンチキ/絆Lv.19

エンゲージスキル一覧

スキル スキル効果/習得方法
マルス Lv.1 迅速神速 攻撃時にダメージ50%の追撃が発生する(他の追撃が発生するスキルと同時に発動可能)。
竜族ユニットは発生した追撃で与えたダメージの分だけ、自分のHPを回復する。

マルスマルス/初期習得
セリカ Lv.1 重唱重唱 ダメージ50%の魔法戦闘を2回行う

セリカセリカ/初期習得
シグルド Lv.1 迅走迅走 移動+5、騎馬ユニットはさらに移動+2

シグルドシグルド/初期習得
リーフ Lv.1 即応即応 敵の攻撃時、自動的に有利な武器に持ち替える(武器を所持していた場合)

リーフリーフ/初期習得
ロイ Lv.1 獅子紅蓮焔舞獅子紅蓮演舞 前方横3マスを攻撃(剣/隣接時限定)
2マス先まで炎上状態にする

ロイロイ/初期習得
リン Lv.1 残像残像 自身の周囲に残像を4体生み出す

リンリン/初期習得
エイリーク Lv.1 双聖双聖 エイリーク/エフラムのシンクロスキルが同時発動

エイリークエフラムエイリーク/初期習得
アイク Lv.1 不動不動 回避が0になり代わりに受けるダメージを-50%
「竜族」さらに受けるダメージ-10%

アイクアイク/初期習得
ミカヤ Lv.1 増幅増幅 杖の射程/転移などの距離+5
杖の効果範囲+1

ミカヤミカヤ/初期習得
ルキナ Lv.1 絆盾絆盾 隣接する味方への敵の初撃を80%の確率で無効化する「絆盾」コマンドが使用できる
「気功」発動確率が100%に上昇

ルキナルキナ/初期習得
カムイ Lv.1 呪縛呪縛 自分から攻撃した時、戦闘後に相手とその
周囲1マスの敵を1ターン移動できなくする

カムイカムイ/初期習得
ベレト Lv.1 指導指導 周囲2マス以内の味方にスタイルに応じた能力を上昇(1ターン)

ベレトベレト/初期習得
エーデルガルト Lv.1 戦技戦技 エンゲージ状態の持続ターン数を消費し、エーデルガルト、ディミトリ、クロードのいずれかの特殊攻撃を行える「戦技」コマンドが使用できる

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
チキ Lv.1 竜化竜化 エンゲージ時に竜の姿となって戦う
HP+10/全基本能力・体格+5

チキ 各紋章士のアイコンチキ/初期習得

エンゲージ技一覧

スキル スキル効果/習得方法
マルス Lv.1 スターラッシュスターラッシュ ダメージ30%の7連続攻撃
剣・隣接時限定
竜族ユニットは攻撃回数+2

マルスマルス/初期習得
セリカ Lv.1 ワープライナワープライナ 10マス以内の敵を攻撃可能な位置にワープし強力な魔法で攻撃
飛行ユニットはワープ距離+5

セリカセリカ/初期習得
シグルド Lv.1 オーバードライヴオーバードライヴ 直線上の敵を攻撃&反対側まで駆け抜ける
剣/槍/隣接時限定

シグルドシグルド/初期習得
リーフ Lv.1 テトラトリックテトラトリック 剣/槍/斧/弓で連続攻撃
「気功」使用時はブレイク確定

リーフリーフ/初期習得
ロイ Lv.1 超越超越 一時的にユニットレベル+5
「竜族」が使うと攻撃範囲+3マス

ロイロイ/初期習得
リン Lv.1 流星群流星群 射程10、ダメージ30%の5連続攻撃(弓限定)
「隠密」が使うと射程+10

リンリン/初期習得
エイリーク Lv.1 ツインストライクツインストライク エフラムと共に連続攻撃/剣・隣接時限定
エフラムは槍攻撃・異形特効
「騎馬」エフラムの攻撃ダメージ150%

エイリークエフラムエイリーク/初期習得
アイク Lv.1 覇克・天空覇克・天空 1ターン守備力を高めて耐える
次ターンに強力な範囲攻撃&HP回復

アイクアイク/初期習得
ミカヤ Lv.1 大いなる癒しの手大いなる癒やしの手 自軍/友軍の味方全員のHPを全回復
使用後、自分のHPが1になる
「竜族」使用後、HPが30%になる

ミカヤミカヤ/初期習得
ルキナ Lv.1 オールフォーワンオールフォーワン 周囲2マス以内の味方がチェインアタックに参加

ルキナルキナ/初期習得
カムイ Lv.1 竜穿砲竜穿砲 水の力で直線3マスを攻撃し、マスを「水たまり」にする。隣接時限定

カムイカムイ/初期習得
ベレト Lv.1 計略・女神の舞計略:女神の舞 隣接する味方を再行動&能力アップ

ベレトベレト/初期習得
エーデルガルト Lv.1 連花月風閃連花月風閃 斧の「アイムール」、槍の「アラドヴァル」、弓の「フェイルノート」での3連続攻撃

エーデルガルトディミトリクロードエーデルガルト/初期習得
チキ Lv.1 神竜の祝福神竜の祝福 隣接した味方1人に「復活の石」を与える
「復活の石」があるとHPが0になっても一度だけ復活できる

チキ 各紋章士のアイコンチキ/初期習得

キャラスキル一覧

スキル スキル効果/習得キャラ
神竜の結束 隣接している味方が与えるダメージ+3
受けるダメージ-1

主人公 キャラicon主人公2 キャラiconリュール
白の忠誠 主人公と隣接時、主人公と自分の必殺+5

ヴァンドレヴァンドレ
碧の信仰 主人公と隣接している間
主人公と自分の命中+10

クランクラン
緋い声援 主人公と隣接している間
主人公と自分の回避+10

フランフラン
自己研鑽 戦闘やアイテム使用などを行わずに
待機した時、1ターンの間、力+2

アルフレッドアルフレッド
涙腺崩壊 自分の戦闘に味方がチェインアタックで参加した時、自分が与えるダメージ+2

ブシュロンブシュロン
勝利への意思 自分から攻撃した時、敵の回避-10

エーティエエーティエ
平和の花 周囲2マスの範囲にいる味方が使用するHP回復アイテムの回復量を150%に上昇

セリーヌセリーヌ
花園の門番 周囲2マスの範囲に味方の女性ユニットが
2人隣接している場合、受けるダメージ-2

ルイルイ
絵になる二人 周囲2マス以内に味方の男女ユニットが隣接している場合、与えるダメージ+2

クロエクロエ
努力の才 レベルアップした時に
基本能力が上昇しやすい

ジャンジャン
殺しの技術 回避地形から攻撃した時、必殺+15

ユナカユナカ
一攫千金 幸運%で発動
敵撃破時、500Gを入手

アンナ キャラiconアンナ
僕が守ります! 周囲2マスの味方が受けた時1ターンの間、力+2

スタルークスタルーク
大盤振る舞い HP回復アイテムを使用した時、周囲1マスの味方も同じ量HP回復する

シトリニカシトリニカ
戦果移譲 周囲1マスに味方がいる場合命中・回避+10、必殺-10

ラピスラピス
真っ向勝負 自分から攻撃した時相手が反撃できる場合、お互いの命中+15

ディアマンドディアマンド
名乗り上げ 自分と敵の周囲1マスに他ユニットがいない場合命中+20、回避-10

アンバーアンバー
瞑想 戦闘やアイテム使用などを行わずに待機した時、1ターンの間、魔防+2

ジェーデジェーデ
執着 同じ敵と連続してもう一度戦闘した時、命中+20

アイビーアイビー
「次」はない 敵から攻撃された時、敵の命中-10

ゼルコバ キャラicon修正ゼルコバ
勝利への意思 自分から攻撃した時、敵の回避-10

カゲツカゲツ
人たらし 同じ敵と連続してもう一度戦闘した時、
敵の必殺-10

フォガードフォガート
料理再現 お弁当を食べた時
幸運%の確率で同じ物を入手する

ボネボネ
大集会 周囲2マスの敵と味方の数×3
命中・回避がアップする

パンドロパンドロ
ソルムの騒音 周囲3マスの敵の必殺-5

ミスティラミスティラ
エスコート 自分の周囲2マスの範囲に
味方の女性ユニットが2人以上いる場合
その女性ユニットと自分の命中・回避+5

メリンメリン
戦の血 HPが最大値ではない場合、必殺+10

パネトネパネトネ
煌めく理力 回復系の杖を使用する時、射程+1

オルテンシアオルテンシア
神秘の踊り ターン開始時、自分の周囲2マス以内の味方のHPを各ユニットの最大HPの10%回復する

セアダスセアダス
微笑み 敵が男性ユニットの時
敵の回避-20

ロサードロサード
溜め息 敵が男性ユニットの時
敵の命中-20

ゴルドマリーゴルドマリー
歴戦の勘 自分の装備武器の武器レベルが相手より低い時、必殺+20

リンデンリンデン
勝利への意思 HPが50%以下の場合
命中・回避+20

ザフィーアザフィーア
次への備え 戦闘やアイテム使用などを行わずに待機した時、1ターンの間、守備+2

モーヴモーヴ
邪竜の救済 隣接している味方が与えるダメージ+1
受けるダメージ-3

ヴェイルヴェイル

絆の指輪スキル一覧

スキル スキル効果/習得キャラ
伝道師 自身のHPが50%以下の場合
敵から攻撃された時、受けるダメージ-5

シーダシーダ
必殺剣 剣を装備して自分から攻撃した時、必殺+10

ナバールナバール
風薙ぎ 剣で攻撃した時
幸運%で、相手に反撃されない

アルムアルム
轟雷 サンダー・エルサンダー・トロン使用時
ダメージ120%

メイメイ
回復 毎ターンHP5回復

ディアドラディアドラ
百戦錬磨 自分から攻撃して敵を倒すごとに、必殺+1
(最大+10、戦闘マップ終了まで)

セリスセリス
祈り 相手から戦闘不能になる量の
ダメージを受ける時、幸運%の確率で
攻撃を回避する(最大50%)

フィンフィン
ダイムサンダ 自分からサンダーで攻撃した時2連続攻撃になる(エルサンダー・トロンは対象外)

オルエンオルエン
業火 ファイアー・エルファイアー・ボルガノン
使用時、ダメージ120%

リリーナリリーナ
剛腕 スマッシュ武器を使用時、命中+20

ディークディーク
引き寄せ 隣接する味方を自分の位置に移動させ自分も1マス移動する「引き寄せ」コマンドが使用可能

エリウッドエリウッド
ギガスカリバー 自分からエクスカリバーで攻撃した時ダメージ120%

ニノニノ
必的 自分から攻撃した時、技%の確率でその攻撃が必ず命中するようになる

ヒーニアスヒーニアス
滅殺 必殺の一撃が発生した時、30%の確率で
相手を戦闘不能にする
(一部の強力な敵は対象外)

マリカマリカ
旋風 ウインド使用時のみ、技%の確率で2連続攻撃になる

セネリオセネリオ
体当たり 隣接する自分より体格が小さい味方を押して1マス移動させる「体当たり」コマンドが使用可能

ワユワユ
瞬殺 (技÷2)%の確率で相手のHPを1にする
(一部の強力な敵は対象外)

サザサザ
慈悲 相手を戦闘不能にできるダメージを
与えた時、HPを1残す

エリンシアエリンシア
王の器 確率で発動するスキルの発生率を+5%

クロムクロム
いやしの心 杖を使って味方を回復した時
HP回復量+5

リズリズ
武士道 相手よりレベルが高い場合、必殺+10
与えるダメージ+2、受けるダメージ-2

リョウマリョウマ
騎士道 相手のHPが最大値の時与えるダメージ+2、受けるダメージ-2

マークスマークス
閃花 自分から攻撃した時に「与えた総ダメージ」%の確率で相手をフリーズ状態にする

エーデルガルトエーデルガルト
風神 自分のHPが最大値の時、弓の射程+1

クロードクロード
幻月 隣接して戦闘した後、敵と反対の方向に
自分が人マス移動する「幻月」コマンドが
使用できる

ディミトリディミトリ
攻撃の紋章 隣接する味方の攻撃力+2

アルフォンスアルフォンス
魔防の紋章 隣接する味方の魔防+2

アンナアンナ
守備の鼓舞 自軍フェイズ開始時
隣接する味方の守備+2

シャロンシャロン

FEエンゲージFEエンゲージ攻略トップへ

©Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

FEエンゲージの注目記事

ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
魔法一覧
魔法一覧
クラスチェンジのタイミングとおすすめキャラ
クラスチェンジのタイミングとおすすめキャラ
アンナの成長率と加入時期|おすすめクラスチェンジ
アンナの成長率と加入時期|おすすめクラスチェンジ
お目覚め会話の見方
お目覚め会話の見方
国の投資レベルを上げるメリットと報酬
国の投資レベルを上げるメリットと報酬
ミカヤのエンゲージ武器とスキル|暁の巫女の指輪
ミカヤのエンゲージ武器とスキル|暁の巫女の指輪
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
魔法一覧
魔法一覧
クラスチェンジのタイミングとおすすめキャラ
クラスチェンジのタイミングとおすすめキャラ
アンナの成長率と加入時期|おすすめクラスチェンジ
アンナの成長率と加入時期|おすすめクラスチェンジ
お目覚め会話の見方
お目覚め会話の見方
国の投資レベルを上げるメリットと報酬
国の投資レベルを上げるメリットと報酬
ミカヤのエンゲージ武器とスキル|暁の巫女の指輪
ミカヤのエンゲージ武器とスキル|暁の巫女の指輪
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FEエンゲージ攻略班FEエンゲージ攻略班
攻略難易度 ノーマル/ハード/ルナティック攻略
過去作歴 全作品
好きなユニット パネトネ
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー